天災インフォドットコム

地震、台風、津波、雷、暴風、竜巻、洪水、豪雨、高潮、噴火、豪雪。 自然界が人類に及ぼすこれら11の自然災害の対策や知識をわかりやすく簡単に説明しています。

防災グッズ

赤ちゃん用防災グッズリスト!必要なもの、おすすめ商品のご紹介!

投稿日:2017年12月13日 更新日:

赤ちゃんに必要な防災グッズは知らない方も多いのではないでしょうか?
赤ちゃん用の防災グッズは大人と共用出来ないものが多いので、大人の災害用品に加えて準備する必要があります。

生きるために必要な食事の配給がもらえないことも稀にあるので、事前の準備が不可欠です。

赤ちゃんがおられるご家庭では、必要な防災グッズを知り事前に準備しておきましょう。

 

目次

特に必要な赤ちゃん用防災グッズリスト7選

紙オムツ

避難時に使う赤ちゃんのオムツの量は1日に10枚が目安になっています。
その3日分の30枚を用意しておけばよいでしょう。

急な環境の変化で赤ちゃんがお腹を壊すこともあるので、もちろんこれより多いにこしたことはありません。

大量のおむつは圧縮袋を使うとかさばらずにリュックに入れることができりので便利です。

>紙オムツ(新生児用)を楽天で探す

抱っこ紐

災害時の避難ではベビーカーの使用はやめた方がいいです。
がれきで道が通れなかったり、階段での移動ができないなど避難時には不都合な点が多いからです。

抱きかかえて避難する場合も両手がふさがる状態になるのでスムーズな移動が困難になります。

なので避難の際は抱っこひもでの避難が最適となります。

>抱っこ紐を楽天で探す

粉ミルク・哺乳瓶

離乳食を始める前の乳児にとってミルクは必須品です。

母乳育児をしている母親であっても、ミルクは必ず準備しておいてください。
被災によるストレスで母乳が出なくなる場合もあります。

缶タイプのミルクはかさばるのでオススメしません。
キューブタイプやスティックタイプが便利です。

哺乳瓶はミルクを与える際に必須なので合わせて準備しておいてください。
衛生面を考え、使い捨てタイプのものがよいでしょう。

離乳食期の赤ちゃんであれば、ベビーフードも用意するようにしましょう。

>粉ミルク(キューブタイプ)を楽天で探す

>哺乳瓶(使い捨て用)を楽天で探す

赤ちゃんにミルクを与える際に必要なので、飲み水も一緒に準備しておきましょう。

ここで注意する点は、硬水の水は避けるということです。
硬水は赤ちゃんの胃腸に負担をかけてしまいます。

軟水のミネラルウォーターやピュアウォーターがよいでしょう。

>ピュアウォーター(保存水)を楽天で探す

母子健康手帳・健康保険証

避難時の急な環境の変化で体調を崩してしまう場合もあるでしょう。

母子健康手帳には乳幼児の様々の情報が記載されており、それが一目で分かります。
病院で医師から治療を受ける際に必要になってきます。

それに合わせ、保険証(コピーでも可)の準備もしておきましょう。

着替え

洋服や靴下は1セットでもかまいませんが、肌着は複数枚準備しておくとよいでしょう。

避難時に忘れがちになるのが赤ちゃんの靴です。
もし緊急時で持ってこれなかった場合でも、靴下があれば素足よりも安全です。

おしりふき

赤ちゃんのおしりをふくだけでなく、体拭きにも使用できます。

この際、衛生面を考えおしり用と体用は分けて使ってください。

>おしりふきを楽天で探す

 

その他必要な赤ちゃん用防災グッズリスト

赤ちゃん用の緊急持ち出し袋などをつくる際の参考にしてください。

 

ネームタグ(避難生活中赤ちゃんと離れてしまった場合に探せるように)

タオル・バスタオル(汚れを拭くだけでなく、衛生面の管理にも役立ちます)

毛布(防寒対策や授乳中の目隠しに使えます)

授乳ケープ(授乳スペースが確保できない場合に便利)

さらし・腹帯(おんぶ紐やオムツの代用品になる)

おもちゃ(音が出るものは避難場所で迷惑なのでNG)

おしゃぶり(赤ちゃんのストレス軽減や泣き声を落ち着かせるため)

カイロ(防寒用や、ミルクに適温のお湯を作るため)

紙コップ(哺乳瓶の消毒ができない場合に使える)

新聞紙(おむつや汚物の処理、防寒対策に)

レジ袋(穴をあけて加工すればおむつの変わりになる)

 

オススメ防災セット

当サイトがオススメする赤ちゃん用の防災セットはコチラ。

防災士監修の赤ちゃんとお母さんを避難生活から守るをコンセプトに作られた防災セットです。

赤ちゃんを守る防災セットSHELTER 14580円(税込)

☑バックパックが500gと軽量!
☑要領30ℓの圧巻の収納力!
☑クッション入りで肩が疲れにくい!
☑反射するリフレクター素材で夜でも安心!
☑防災リュックなのにカッコイイ!

防災用品トップブランドのLA・PITA EMERGENCYから厳選されら防災グッズが詰め込まれています。

大容量なので、防災グッズをプラスして自分用の防災セットにカスタマイズしてみてはどうでしょうか!

 

最後に

赤ちゃんがいる場合衛生面には十分気をつけたいので、使い捨て可能なものを中心に準備することをオススメします。

赤ちゃんの成長とともに定期的に防災グッズの見直し、賞味期限のあるものは期限の確認を行うとよいでしょう。

準備した防災グッズは避難するときにすぐ持ち出せる場所に置いておきましょう。

 

-防災グッズ

Copyright© 天災インフォドットコム , 2024 All Rights Reserved.